「たべる牧場ミルクフラッペ」を再現したかった

お久しぶりです。えすぼうです。

皆さんは、ファミリーマートのフラッペを飲んでいますか? 私もけっこうな頻度で飲んでいます。おいしいですよね。

そんなファミマのフラッペですが、2019年に発売されたもののうち、1つだけ幻の味が存在します。それが「たべる牧場ミルクフラッペ」です。

「本当に売ってたの?」

なぜ私がこのような発言をしたのか。それには理由があります。

私は、7月6日の発売開始以降、これまでに140軒以上のファミリーマートを回っていますが、全くこの商品が売られているのを見たことがありません。

ネットで情報を調べても、いろんな人が飲んでいるので当然実在はしているようですが、周りが見つけた中 私だけが見つけられていないのがとても悔しいです。

現在は公式サイトからも情報が削除されており、追加発注も全くできないらしいです。つまり、完全なる在庫限り状態です。

ということで、無いものは作ってみましょう。

私は以前にも、かつて存在したコンビニ「am/pm」で販売されていた"大人のボリューム弁当"を直感で再現した経験があります。

今回は、現在でも発売されている「たべる牧場ミルク」(アイス)を使用して、幻のフラッペを再現しようと試みました。

f:id:skawaba0719u:20190822152218j:plain

今回用意したのは、まず主役となる「たべる牧場ミルク」を2つ。1個198円するので、2つ用意するだけで、すでに幻のフラッペの値段を超えた396円になります。

f:id:skawaba0719u:20190822144959j:plain
f:id:skawaba0719u:20190822145015j:plain

そして、型を取るために使用する「カフェフラッペ」の容器です。今回は特別に、通常は店で捨てられるはずのフタもいただきました。この容器とフタは、メーカーである赤城乳業の特許技術が搭載されているので、ミルクを注ぐフラッペ制作には最適と判断しました。

f:id:skawaba0719u:20190822144931j:plain

もちろん、持ち運び用のフタと、ストローも用意。みんな色付きのストローを使っているので、私も便乗して緑色のストローを用意しました。むしろ緑しか残ってなかった。

f:id:skawaba0719u:20190822233631p:plain

では早速、アイスを開けます。家からファミマまで結構な距離があるため、すでに溶けかけていますが気にしないでください。

f:id:skawaba0719u:20190822233810p:plain

アイスをフラッペの容器に流し込みます。2つ分全部を入れるとフタをした際に溢れる可能性があるので注意しましょう。

f:id:skawaba0719u:20190822164917j:plain

このままだとフラッペのようにカチカチに凍らないので、水を約50ml加えます。そして、"ラクトアイス"や"氷菓"などと書かれた文字のすぐ上の線あたりまでの量に減らします。この線が、実際のフラッペの量を再現するための目印になります。

f:id:skawaba0719u:20190822153620j:plain

後は、コーン状のフタをはめて、冷凍庫にぶちこみます。

 

 

f:id:skawaba0719u:20190822234142p:plain

これが5時間後の様子。見た目がだいぶ写真で見たとおりになりました。早速フタをオープン!!!

f:id:skawaba0719u:20190822221713j:plain

おおおおおおおおおおおお!!!!!!!!うまくできてる!!!!!!!!!

f:id:skawaba0719u:20190822235019p:plain

ってまだ底凍ってないんかい!!!(これが後にハプニングを起こす鍵となります)

f:id:skawaba0719u:20190822235152p:plain

でも、揉みほぐすとだいぶフラッペっぽくなっているのがわかります。

f:id:skawaba0719u:20190822221751j:plain

では、ホットミルクを作ります。用意したのは、実際にファミリーマートで使われている「雪印メグミルク牛乳」です。できるところは完璧に再現したいと思う妥協嫌いな私なので、わざわざ用意しました。家にもう牛乳めっちゃあるけどね。

f:id:skawaba0719u:20190822235835p:plain

これをコップに移し、ラップをかけて電子レンジに突っ込みます。

500Wで2分加熱したら、ほのかに牛乳の匂いがただようホットミルクの完成です。

f:id:skawaba0719u:20190823000021p:plain

これをコーヒーマシンの如く豪快に注ぎます。

f:id:skawaba0719u:20190823000132p:plain

って、フラッペが浮いてくるんだけど!!!!!!!!!!!!!!

 

・・・そう、底が凍ってなかったので、ミルクを注いだことにより持ち上がってしまったのです。

f:id:skawaba0719u:20190823000232p:plain

混ぜたらうまそう!だけど固まっているところがある!

だけど、さっきまで熱かったミルクも、丁度いいひんやり具合になってすごくうまそう!!!!!!

 

それでは、いただきます!

f:id:skawaba0719u:20190823000357p:plain

うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいいいいいい!!!!!!

だけど溶けたアイスみたいになってる!!!

JRの自販機で売ってる「贅沢バニラミルク」みたいになってた。(あれ西日本圏内でももっと売って欲しい)

どっちにしろ、ひんやり感だけはフラッペそっくりで美味しくいただきました。

今回の反省点

☆もっとじっくり凍らせておくべきだった。

5時間でも完全に凍らないとは思ってなかったので、完全敗北です。

☆もっと固まりを溶かしておくべきだった。

元がソフトクリームに近いのもあり、ガリガリ君のようなシャリシャリ感を再現するのは非常に難しかったです。今回は水を50ml入れて混ぜただけだったので、もっと工夫が必要だったかも。

今回は完全再現ならず。だけどフラッペ容器には無限の可能性を秘めている

今回は残念ながら、うまくフラッペを再現できませんでした。ですが、たべる牧場ミルクにこだわらず、市販のジュースでもおいしいフラッペが生成できるかもしれません。この容器は入念に洗った上で次回の挑戦のために再利用する方針です。

 

たべる牧場ミルクフラッペの再販、もとい本当の発売日が来るのを待っています。

 (この記事の動画版も制作中です)