料理ができない人が「大人のボリューム弁当」を適当に再現するとこうなる

こんにちは。今回は、かつてテレビCMが話題になった「大人のボリューム弁当」を再現してみました。

f:id:skawaba0719u:20190212141929j:plain

100円ショップで購入した弁当箱(2個で108円)

 ただ中身の料理を再現しても何も面白くないので、100円ショップで2個入りで売っていたプラスチックの弁当箱を購入しました。実際に使われていた仕切りの形とはかなり異なりますが、見た目がすごくコンビニ弁当に近いのでこれを採用しました。

 

スーパーで食材を買ってきました。まずはコロッケを作る作業をします。じゃがいもを2つ買いました。

f:id:skawaba0719u:20190212152449j:plain
f:id:skawaba0719u:20190212153348j:plain

適当に皮をむいてから、水を入れた鍋に入れてからIHの電源を入れて、しばらく放置します。その間に焼き鮭を作ります。

f:id:skawaba0719u:20190212150639j:plain

鮮魚コーナーによくある塩漬けされた鮭の切り身を買いました。

f:id:skawaba0719u:20190212150610j:plain
フライパンに油をたらします。本来はグリルで調理するのが理想的ですが、我が家のグリルの使い方が全くわからないのでフライパンで焼きます。

f:id:skawaba0719u:20190212150722j:plain
f:id:skawaba0719u:20190212150850j:plain

鮭を入れます。3分ほど中火で焼いた後、水を少し入れて蓋をします。とりあえず蒸したらいいらしい。

f:id:skawaba0719u:20190212151418j:plain

こうしてできたのが、今回ドゥーン!する鮭です。ただ、サイズがでかすぎたので後から切っています。写真は切った後です。

f:id:skawaba0719u:20190212150427j:plain
f:id:skawaba0719u:20190212152123j:plain

コロッケに入れるひき肉を炒めます。今回は安い外国産を使用します。鮭で使った油を別の容器に移してから、強火で手早く炒めます。色が変わったらIHを止めます。できあがったら一旦置いて、ちくわの作業に入ります。

f:id:skawaba0719u:20190212154623j:plain

天ぷら粉と水をそれぞれ大さじ2杯ぐらいいれて、それに青のりを小さじ2杯入れて混ぜます。

f:id:skawaba0719u:20190212155620j:plain

それっぽい大きさにカットしたちくわに、先ほど作った衣をたっぷりつけてから、170度の油に入れます。2分ぐらい経ったら取り出して出来上がりです。

続いてコロッケを作ります。30分茹で続けたじゃがいもを取り出して潰して、ひき肉を混ぜてからこねます。(ここらへんは写真を取り忘れました...)

f:id:skawaba0719u:20190212161433j:plain

適当なサイズにします。写真の状態はでかすぎるので揚げる際にこね直しています。

f:id:skawaba0719u:20190212161432j:plain

卵とパン粉を用意して、コロッケに卵をかけた後そのままパン粉をまぶします。そして先ほどの油に入れます。(iPhoneの充電が切れたため写真を取り忘れました...)

f:id:skawaba0719u:20190212162356j:plain

2分たったら取り出します。写真は試しに作ったものですが普通においしかったです。

f:id:skawaba0719u:20190212164359j:plain

卵を2つ割ってときます。それに醤油をほんのちょっとだけ入れます。

f:id:skawaba0719u:20190212164904j:plain

卵焼き用のフライパンで焼きます。形が悲惨ですが焦がすことなく焼けました。

f:id:skawaba0719u:20190212165232j:plain

きんぴらごぼうを用意します。さすがに作れないので妥協しました。

f:id:skawaba0719u:20190212165634j:plain

続いて漬物です。元の画像が少ないのでわかりませんが、おそらく福神漬けなので今回は福神漬けを用意しました。同じくトップバリュで妥協します。

f:id:skawaba0719u:20190212165327j:plain

続いてコシヒカリを用意します。家にあったお米がコシヒカリじゃなかったので、サトウのごはんです。

f:id:skawaba0719u:20190212165921j:plain

コシヒカリをドォーン!します。満足するまでたっぷり詰めます。1パックまるごと入れたらポプ弁みたいになってしまうので少し残しました。残ったお米もおいしくいただきました。

f:id:skawaba0719u:20190212165422j:plain

のりの下にかけるおかかふりかけはこちら。一番それっぽいものを求めてなんとなく近商ストアに行って買いました。

f:id:skawaba0719u:20190212170039j:plain

まんべんなくふりかけをかけた後、ついに海苔をペロォーンさせます。

f:id:skawaba0719u:20190212170547j:plain

ペロォーンさせるために、水を少し染み込ませてからご飯の上にのせます。

 

f:id:skawaba0719u:20190212170617j:plain
f:id:skawaba0719u:20190212170949j:plain

最後にフタパッカーン!

制作時間2時間、ようやく弁当が完成しました。

f:id:skawaba0719u:20190212173419j:plain

伝説のお弁当がついに形になりました。当時、この弁当は税込298円で売っていました。かなり安いです。

am/pmには2回ぐらいしか行ったことがなかったのであまり思い入れはないのですが、CMはなんとなく見たことあるなと思っています。もっと早く生まれていれば、実際のお弁当を食べることができたのかもしれません。

 

ちなみに、今回の料理でかかったお金は956円でした。

儲からないっていうレベルじゃないです。

 

...テスト当日に何やってたんだろう俺は...

 

揚げ物は初挑戦でしたが、特に大きな失敗もなくうまくできたなと思っています。満足感でいっぱいです。

これを機に、さまざまなマニアック料理を作っていこうと思っています。次回(たぶんない)をお楽しみに。ありがとうございました。